スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

リサイタル

こんばんは、昨夜 リサイタルを開催することができました。


今までになく緊張して自分が満足できるような演奏はできなくて心残りも多々ありますが、たくさんのお客様に来ていただき自分が表現したかった音楽を共有することができてとても幸せでした。
ありがとうございます。
そして、自分がたくさんの人に支えられているのを実感できて感謝のしようがありません。ありがとうございます。
これからもしっかり精進してまいりますのでどうぞよろしくお願い致します。

  


2017年10月29日 Posted by さがのミル at 21:03Comments(0)

リサイタルのお知らせ

皆さま、お久しぶりです。180日ぶりくらいかな??

久しぶりのブログで 重大なお知らせです。
実は...初リサイタルを開くことになりました。


10月28日(土)18時30分開場19時開演場所は佐賀市の浪漫座です。
ん?10月28日?来年?いいえ違います!もうすぐです!
20日の佐賀新聞にも記事を載せていただきました。


特別ゲストにマリンバ奏者の香椎愛子さん、そしてピアニストの山口裕子さんと一緒に楽しいステージを作っていきます。
オススメ曲は、マリンバと一緒に演奏するタンゴの歴史や とても華やかな曲でカルメン幻想曲。後半は映画音楽になっているので、カッコよくて(自画自賛☆)気軽に楽しんでもらえると思います。

フルート...クラシック音楽?なんだか難しそう...と思われる方!今回のプログラムはとても聴きやすい選曲になってますので どうぞ肩の力を抜いて音楽を楽しみにいらしてください。
当日券もあります(お値段そのまま)。
チケット予約も受け付けておりますのでお気軽に連絡してくださいね。
よろしくお願いします♬  


2017年10月21日 Posted by さがのミル at 19:16Comments(0)

すぷりんぐこんさーと


今日はいつも演奏でお世話になっている先生方との合同発表会でした。生徒さん達は1月くらいから準備を始めて今日の日のためにすごく頑張ってくれました♫ステージで演奏している後ろ姿を見ていると胸一杯で...
もっともっと皆んなが良い演奏ができるように、もっと良いレッスンが出来るようこれからも勉強しなくてはと気合が入った1日でした。
子供達を励まし協力してくださった保護者の皆様に感謝です。

子供のピアノの先生と合同だったので、嬉しいことに一緒の発表会でした♫






  


2017年04月23日 Posted by さがのミル at 19:57Comments(1)

第80回若い音楽家の集い 記念演奏会

演奏会のお知らせです。



第80回若い音楽家の集い記念演奏会が3月5日(日)、佐賀県立美術館ホールにて14時より開催されます。

私たちの大先輩方が、佐賀県の音楽を作り支えてこられ その80回目という節目の演奏会に自分も演奏することができて本当に幸せです。

今年のプログラムは小編成のアンサンブルが多いですよ。ピアノソロもモチロン素敵な演奏になると思います。色んな楽器の音色が楽しめます。

私は 今回、若い頃からいつもお世話になり どんな我儘も弾きこなしてくれるピアノの德久夕子先生。高校生の時からお世話になり尊敬するパーカッション奏者の関家真一郎先生、大好きで憧れのベーシスト森しのぶさんと共演させてもらいます。
とってもカッコいい曲になってます。

是非 足をお運びください。
よろしくお願いします♫  


2017年02月23日 Posted by さがのミル at 18:45Comments(0)

新春ミニライブ

こんばんは、
今日はネッツトヨタ佐賀本店さんで小川楽器プレゼンツ新春ミニライブをさせていただきました。


小川楽器佐賀店 ギター講師篠原先生とご一緒させてもらい ティコティコ、ウェーブや となりのトトロなど大人の方も小さなお子様達も楽しんでもらえたらと選曲しました。あっ、午後のステージではリクエストをいただいた情熱大陸も❗️一番楽しんでいたのは私かもしれません^_^

ギターの素敵な音色に癒され刺激を受けながらのミニライブ、とっても幸せな時間でした。
ありがとうございました


  


2017年01月08日 Posted by さがのミル at 23:07Comments(0)

新年最初の演奏は


2017年始めての演奏は、マリトピアで開催されたニューイヤーコンサートです。香椎愛子マリンバ教室の一員として子供達と一緒に出演させていただきました。
なんと子供達のマリンバソロ伴奏。情熱大陸とリトルマーメイドメドレー!伴奏って自分のソロ演奏するより何倍もドキドキしますね(^^)
でもでも、子供と一緒にステージに立ってブレスを合わせて演奏できるってとても幸せです。

うちの教室の発表会は4月、素敵な演奏会になるように私も頑張ります!  


2017年01月03日 Posted by さがのミル at 22:12Comments(0)

再開

なん年ぶりに更新でしょう
これからは ボチボチ更新していきます。  


2017年01月02日 Posted by さがのミル at 20:25Comments(0)

悪魔

明日は、アルモニアで悪魔の飽食に出演させてもらいます。
そんな時だからこそドキドキハプニングです。
またまた娘が入院してます。これで4回目gawk
具合が悪い為泣き叫ぶ娘を婆ちゃんにお願いしてG.Pにいってきました。
全国から集まった合唱団が入ると凄い迫力です。魂の入った合唱団を背にオケもいつもより熱い演奏になったと思います。人間の声は素晴らしい楽器であるということを改めて感じました。
お時間がある方は明日是非おいで下さいませ。

ちなみに明日の本番中はお婆ちゃんと私の姉が娘の付き添いに午前と午後で来てくれます。
感謝感謝です。  


2011年09月04日 Posted by さがのミル at 02:57Comments(1)

吹コン

日曜日に無事に吹コンが終わりました。
今年はフルートとピアノで久しぶりに参加しました。
なんだか学生時代を思い出して懐かしい....。

結果は、金賞♪
良かった(^-^)/

皆で一つの音楽を形にしていくことは 大変だけどすごく楽しいです。

コンクールに出場された皆さんお疲れ様でした。  


2011年08月01日 Posted by さがのミル at 22:17Comments(1)

祝・退院

明日、採血して退院します。
結果次第ですが良い結果が出ないわけがない位ご機嫌な娘さんです。
ということで、娘が寝ているうちにローソンに買い出しに行き和風ハンバーグと小ちゃなコーラとプレミアムティラミスを買い込んで独り宴会。
6人部屋で今日他の患者さんが退院してしまったので私達だけになってしまった広い病室を満喫しながらいただきました♪

県病院小児科の先生、看護師さんお世話になりましたheart01

....贅沢だけど広すぎて心細いです。  


2011年07月28日 Posted by さがのミル at 19:13Comments(2)

只今入院中

またもや県病院の小児科にお世話になっています。
4ヶ月になった娘が肺炎の為入院中です。そんなに重症ではないのですが、月齢が低いので念のためにと言われました。
息子とならば、遊んだりケンカしたり出来たでしょうが日がな一日寝ている娘...暇すぎる。
まあこんなことは軽症だったから言えるんですけどね。
でもこれで3度目の入院になります。ウチの子供たちはどんだけ身体が弱いんだ。  


2011年07月28日 Posted by さがのミル at 14:14Comments(0)

パスワード

あんまり入力しないから忘れそうでした。

久しぶりにやってきました。
なんとなくは演奏活動もしていましたので書き込まねばと思ってたんですが、すっごく面倒くさがりな私にはパスワードやら入力するのも面倒なんです。

今月末には久しぶりに吹奏楽コンクールに参加します♪ ピアノで....。
フルートも一応吹きますよ。でもメインはピアノです。下手なピアノですが好きなんです♡
練習のたびにグリッサンドで皮が剥けようともひたすらにグリッサンドしてますよ〜。
本番も頑張ります。

フルートアンサンブル♪コラージュも10月に病院で演奏します。
やっと行動開始です。  


2011年07月20日 Posted by さがのミル at 23:00Comments(0)

そういえば

しんびリトミック2歳コースが始まりました。
私の出産のために3月をお休みしたせいで、息子はモジモジ君に変身して何もやらなくなってしまいました。
でも、教材のスティックやシールを家で見て大喜びでスティックで指揮をしています。慣れてくればまた楽しんでくれるかな。
1年どんな成長が見られるか私も楽しみです。

これから息子が音楽以外でも色んな事に興味を持ってほしい。その時にリトミックで体験したことが役に立つ日がくるといいなぁ。先生、期待してますwink  


2011年04月24日 Posted by さがのミル at 19:03Comments(0)

怒涛の日々

あっという間に2ヶ月が経とうとしています。

生後2週目で娘が発熱の為入院、退院して落ち着く間もなく旦那が風邪を引き息子に移り、娘に移りまた発熱し病院通い。最後に私に移り....。
今は鼻風邪を長引かせていた息子がお腹の風邪を引き脱水&低血糖で点滴...。
正直、楽器を吹く余裕はゼロです。

土日も頼みの旦那が朝から晩まで居ないし

皆どうやって時間を作ってるんだろう?  


2011年04月24日 Posted by さがのミル at 13:19Comments(0)

本日

無事に女の子を出産しました。
2700gちょっと。一人目が2200g位だったのですが
この500gの違いは凄かった。分娩室での時間は一緒位でしたが、痛さが違うし体力の消耗も激しかった。
娘は、お兄ちゃんそっくりです。
母子共に元気なので、今日はゆっくり休みます。  


2011年03月07日 Posted by さがのミル at 20:12Comments(0)

気がつけば

気がつけば38週になりました。お腹はパンパンですが何にも心配なく楽器が吹けます。
凄く楽しいです。今までは無意識にお腹をかばって吹いていたみたい。
陣痛がくるまで吹きまくりです。  


2011年02月23日 Posted by さがのミル at 18:47Comments(0)

ついに

無事に36週を迎えることができましたscissors
病院で最初に目標を37週2700gと言われていたので、あと3日頑張れば自由に楽器が吹けます。
赤ちゃんの体重がまだ足りないんですがきっと大丈夫!
来週から思いっきり練習しようっとnote  


2011年02月10日 Posted by さがのミル at 22:34Comments(0)

リトミックに

やっと参加することができました。
最初はモジモジ君ですが帰る頃には楽しそうにやっています。
上手に(息子にしては)お花や蝶々の絵の上にシールを貼れた作品をお父さんに嬉しそうに見せていました。
他の子達よりは確実に出来ないことが多いのですが、まぁ息子のペースで出来ることが増えてくればいいかなぁと思った一日でした。

3月はお休みしないといけないので、今月こそは全部出席するゾ‼  


2011年02月02日 Posted by さがのミル at 23:26Comments(0)

救いの神

ブログで凹んでいると書き込んだところ、
公私共に大変お世話になっているピアノの先生からメールを届きました。

大袈裟ですが目標を失って楽器も持ちたくない状況になっていました。でも、こんな私に新しい目標をいただきました。
本当にありがとうございます。
悔しい気持ちは私の身体の中でグルグル渦巻いていますが、これから頑張ります。
メンバーの皆さんに迷惑をかけない為にも、元気に産んで元気に復帰しなくてはcat

   


2011年01月30日 Posted by さがのミル at 15:25Comments(0)

バッテリー

昨日、息子のリトミックに出かけようと車のエンジンをかけた所変な音がするだけで、エンジンがかからない。
あれ?っと何度もやっても動かない...。
バッテリーか?原因はお前か‼
ディーラーさんは水曜日は休みだし、旦那に電話して職場関係の方に来ていただき助けてもらいましたが時すでに遅し。
リトミックの時間は終了していました。
いじける息子...。結局 今月も1回しか行けませんでした。
バッテリー交換、痛い出費です。  


2011年01月27日 Posted by さがのミル at 16:51Comments(2)